講演会及び新製品の紹介
この度、福島原発事故で放射線管理について現場指導を実施・体験された 杏林大学 医学部
高度救命救急センター長 山口 芳裕教授による「被曝線量の管理」についての講演会並びに
放射線測定器材とシステム装置及び化学剤汚染測定器材とシステム装置等を販売する 日本レイ
システムズ株式会社のオープニングセレモニーを下記のように実施することになりました。
年度末を迎え大変ご多忙とは存じますが、ご臨席賜りますようご案内申し上げます。
記
1.日 時: 平成24年3月27日(火) 11:00〜14:00
2.場 所: ジェトロ本部(東京) アーク森ビル 7階 裏面 案内図 参照
〒107-6006
3.主 催: 日本レイシステム株式会社
4.協 賛: NPO法人 NBCR対策推進機構
5.参加料: 無 料
6.プログラム
開 会 11:00〜11:40
主催者挨拶 レイシステムズinc. CEO Bob Chen 社長
アジア・ヨーロッパ 営業部門担当副社長 ジョージ・マックスウェル
来賓祝辞 NPO法人 NBCR 対策推進機構 理事長 工博 井上 忠雄氏
講 演: 11:40〜12:10
「被曝線量の管理」 杏林大学医学部 高度救命救急センター長 教授 山口 芳裕氏
新製品発表: 1210〜12:45
日本レイシステム株式会社 日本代表 山田 幹洋氏
閉会の辞: 日本レイシステムズ株式会社
懇談会 12:50〜14:00
講演会及び新製品への質疑応答等
7.ご参加の申込方法等
次面にあります
〜お申込み方法〜
ご氏名、企業等名、電話番号、参加人数を明記して、平成24年3月26日(月)10:00までに、
FAX又はE-mailでお申し込み下さい。 なお、電話の場合も、期日厳守でお願い致します。
FAX 03−5829−6197
「講演会及び新製品の紹介」 参加申込書 (開催 3月27日(火))
氏 名 (ふりがな)
企業等名氏 名
企業等名 部署・役職名住 所 〒
電話・FAX番号 電話 FAX 同 伴 者 、